LINE予約すると特典がもらえる!!
LINE予約で特典がもらえる!
LINE予約登録特典
- 24時間LINE予約
- 様々な情報や特典を配信
- 初回登録時特典あり
QR読み込みも可能です!
「産後、太ももやお尻が痛い。」
「太ももの前が張るのはなぜ?」
産後、太ももが痛くなり、育児や日常生活に支障をきたす方もいます。
今回は、太ももの痛みの原因と対策について紹介します。
記事を読めば、産後の太ももの痛みを改善し、体を良い状態で保つコツが分かりますよ。
産後、太ももの痛みに悩む方もいます。
太もも周りの痛みには、場所や症状で4つあります。
具体的に説明しますね。
産後、太ももだけではなく、お尻から足にかけて痛みやしびれの症状が出ます(坐骨神経痛)。
痛みが出るのは、お尻から足にある坐骨神経が圧迫されるから。
出産により骨盤が歪み、腰や股関節に負担がかかり、坐骨神経を圧迫、痛みが出ます。
産後、太ももの前が張る症状がでます。
赤ちゃんを抱っこする際、骨盤が前に傾き、反り腰になるため、腰の筋肉が引っ張られ、太ももの前が張ります。
産後、太ももの上、足の付け根にある股関節が痛む方もいます。
股関節は上半身と下半身をつなぎ、体の動きに関わる重要な関節。
出産により骨盤が歪み、股関節周りの筋肉が無理に骨盤を支えるため、痛みが発生します。
産後、膝や膝の上の太ももに痛みがでます。
赤ちゃんを抱っこしたり、立ったり座ったりする動作が増えるため、膝に大きな負担となって痛みが発生。
また膝を曲げる(しゃがむ)際、太ももの前側の筋肉を伸ばします。
しかし産後、骨盤が不安定な状態だと、太ももの前側の筋肉が固くなるため、膝を曲げた時にも痛みが発生。
その他にも、産後の不調として
など様々な症状があります。
産後、太ももが痛む原因は、出産により骨盤のバランスが歪み、太もも周りの筋肉の負担が増えるためです。
妊娠するとリラキシンと呼ばれるホルモンが分泌され、赤ちゃんが生まれやすいように骨盤が緩み、開きます。
また妊娠、出産後は運動量が減り、骨盤を支える筋肉が低下。
さらに産後は、抱っこや授乳など反り腰や前かがみになり、姿勢が悪くなりがち。
このため骨盤は歪み、太もも周りの筋肉の負担が増え、硬くなり、痛みが出てしまいます。
産後の太ももの痛みには、2つの対策が必要です
産後の太ももの痛みを根本的に治すには、専門家による治療がおすすめ。
なぜなら、自分で痛みの原因を特定できなかったり、間違った対策をしてしまい、かえって悪化させてしまう危険性があるからです。
また専門家による治療の効果を維持するには、日頃から太ももの痛みが出ないよう、セルフケアを行うことが重要。
専門家のケアとセルフケアを併用すると、より高い効果が期待できます。
次の章では、それぞれのケアについて紹介しますね。
産後の太ももの痛みに効果的な産後ケアは
の4つ。
1つずつ説明しますね。
産後の太ももの痛みは、妊娠、出産によって、骨盤が緩み、開いた状態のため、一部の筋肉に負担がかかってしまうことが原因。
産後の骨盤矯正は、手で押したり、引いたりして、インナーマッスルに働きかけ、骨盤の開きを矯正します。
脚を回したり曲げたりして、骨盤と関わる股関節もほぐします。
器具を使ったり、やさしく手でマッサージを行い、痛みがなく心地よい施術を行う院も多いですよ。
整骨院によっては、骨が鳴り多少の痛みを伴う施術もありますので、事前にホームページなどで確認すると良いでしょう。
また産後の骨盤矯正は、産後1ヶ月から可能ですが、体調が安定している産後2ヶ月目がおすすめ。
骨盤矯正で骨盤の開きや歪みが解消し、元の位置に戻るため、太ももの痛みも軽減します。
産後の太ももの痛みは、筋肉が硬くコリ固まって、血流が悪くなることも原因です。
鍼灸では、細い鍼を使って患部などに刺激を与え、自然治癒力を高め、血行を促進し、不調を改善します。
鍼灸によって筋肉が柔らかくなるため、太ももの痛みが軽減するでしょう。
産後の太ももの痛みは、妊娠や産後の運動不足による筋肉の低下が原因。
筋肉トレーニングを行い、筋力量を増やしましょう。
人によって鍛えるべき部位やトレーニング方法は異なるので、パーソナルトレーニングで専門家に体のバランスを見てもらい、あなたに合ったオリジナルメニューを組んでもらえるとよいでしょう。
専門家がサポートするため、筋トレが苦手な人でも安心ですよ。
産後の太ももの痛みは、骨盤を支える骨盤底筋の筋力低下も原因。
EMSとは「インナーマッスルトレーニング」のことで、電気刺激を与えて筋肉を鍛えます。
インナーマッスルである骨盤底筋は、EMSで鍛えられます。
EMSは寝ているだけで終わり、楽に筋肉をつけられるメリットがありますよ。
筋肉を鍛えると骨盤を正しい位置で保てるようになり、太ももの痛みが軽減します。
産後の太ももの痛みを解消するには、自宅でも産後ケアをすると更に効果的です。
セルフケアは
の4つ。
それぞれ紹介しますね。
育児では、抱っこや授乳など反り腰や前かがみになりがち。
意識して正しい姿勢を保つようにしましょう。
また座る時も、骨盤を立てて座るようにしましょう。
骨盤矯正ベルトは、産前・産後の緩んだ骨盤を締め支える効果があり、太ももの痛み軽減が期待できます。
骨盤矯正ベルトの効果を得るには、自分にあったものを選び、正しく巻くことが大切です。
詳しくは「骨盤矯正ベルトの正しい巻き方、メリットを専門家が解説!」 を合わせてご覧ください。
産後の太ももの痛みを解消するには、
が効果的です。
1.太ももの前側のストレッチ
足を前後に開いて、後ろの足の膝を床につけ、腰を前に出すようにして15秒キープ。(左右行う)
2.太ももの内側のストレッチ
足裏を合わせて座り、背中を丸めないように股関節から身体を前に倒す。
3.太もも裏側とお尻の筋トレ
ストレッチや筋トレのほかに、ウォーキングやヨガなどの軽い運動も、血流が良くなり効果的ですよ。
ストレスを感じていると、筋肉が緊張し、体の痛みが出やすくなります。
自分だけの時間を持つ、育児に対して完璧主義にならないなど、ストレスを軽減し、心身ともにリラックスすると良いでしょう。
セルフケアについて、詳しくは「家で出来る骨盤矯正の方法は?ストレッチやグッズを紹介」を合わせてご覧ください。
産後の太ももの痛みは、骨盤の緩みや筋肉低下が主な原因。
放置すると痛みが悪化し、他の不調を起こす可能性もあります。
早めに専門家へ相談するのが良いでしょう。
がじゅまる鍼灸整骨院では、骨盤矯正、鍼灸、EMS、パーソナルジムなど、産後ケアが充実しています。
沖縄にお住まいの方は、「がじゅまる鍼灸整骨院」までご相談ください。
コメント