MENU

LINE予約登録特典

  1. 24時間LINE予約
  2. 様々な情報や特典を配信
  3. 初回登録時特典あり

QR読み込みも可能です!

骨盤矯正に通う頻度はどれくらいが適切?通院の目安と効果を紹介

「骨盤矯正はどれくらいの頻度で、通うのがいいの?」

「骨盤矯正の費用と回数は?コストパフォーマンス良く通いたいわ。」

腰痛等の治療や美容のために、骨盤矯正を始めた方は、どれくらいのペースでいつまで通うのが良いか、気になると思います。

この記事では、骨盤矯正に通う適切な頻度、回数の目安を解説します。

記事を読めば、骨盤矯正の通院の頻度や効果を持続できる方法が分かりますよ。

目次

骨盤矯正に通う適切な頻度は?目安も解説

通院の頻度や回数は、症状や目的、通院できる時間や予算など、人によって異なります。

最初の施術の際、施術者と相談し、施術計画を決めましょう。

通院の頻度について、目安を解説します。

初期は頻度を増やして通い、症状を見ながら減らしていくのが一般的。

通院頻度の目安は

・開始した時期は週に1~2回
・症状が改善し回復する時期は週に1回
・治療後、メンテナンス期は月1回

です。

通院回数の目安は、2ヶ月~3ヶ月かけて計7回程度。

骨盤は長年かけて歪んでおり、開始時は元に戻りやすい状態です。

一度の施術や短期間で、無理に骨盤を戻そうとすると、体に負担がかかり悪化する場合もあります。

よって一定期間、適切な頻度で、継続的に施術を受けるのが効果的

徐々に正しい位置に戻していきます。

産後の骨盤矯正に通う期間と頻度は?

産後の骨盤矯正は、出産後2ヵ月目~6ヵ月目の間に始め、おおよそ3ヶ月間で計8~16回通院するのが目安です。

産後の骨盤矯正とは妊娠、出産によって、開いた骨盤を正す施術。

骨盤矯正とは頻度が異なります。

具体的に説明しますね。

産後の骨盤矯正に通う期間

産後の骨盤矯正は出産後2ヶ月目から、6か月目までに始めるのが良いでしょう。

産後1ヶ月から可能ですが、産後2ヶ月目のほうが体調が安定しています。

また産後6ヶ月目は骨盤が固まりはじめるので、それまでに始めるのが効果的です。

産後10年くらいまでは可能ですので、不調に悩む方は受診しましょう。

産後の骨盤矯正に通う頻度の目安

産後の骨盤矯正では計8回~16回程度が目安。

通院頻度は

・最初の1ヶ月は週に2回(月8回)
・1ヶ月経過後は週に1回(月4回)

になります。

およそ3ヶ月間で8~16回の通院回数です。

不調が改善し、出産前の体型に徐々に戻っていきますよ。

年齢や出産後の体調、通院可能な時間など状況が異なるため、施術者と相談しながら決めましょう。

必要に応じて担当の医者にも、相談しましょう。

骨盤矯正にかかる費用は?

骨盤矯正の料金は、保険適用にはならず、すべて自費になります。

目安としては、60分(施術+カウンセリング)で7,000円~10,000円程度

・骨盤矯正(7回の施術) 合計で49,000円~70,000円
・産後の骨盤矯正(8回の施術) 合計で56,000円~80,000円

になります。

料金は初回限定の特別価格やお得な回数券、会員価格などがあります。

通院前にホームページで確認しましょう。

回数券の購入や会員登録は、施術者に相談し施術計画を聞いたうえで、必要かどうかを判断し決定しましょう。

骨盤矯正を継続的に受けられない場合の対策

骨盤矯正は継続的に受けるのが効果的です。

しかし仕事や家事などで通院の時間がとれない場合や、治療費用が予算的に厳しく、継続的に通院できない場合は、施術者と相談しましょう。

可能な通院頻度を伝え、適切なスケジュールを調整してもらいましょう。

在宅でできるエクササイズやストレッチを教えてもらえますよ。

骨盤矯正の5つの効果

骨盤矯正を行うと様々な効果があります。

・肩こり、腰痛等の解消
・むくみ、冷え性の改善
・姿勢改善や美しいボディライン
・基礎代謝の向上
・産後の不調の改善

一つずつ解説しますね。

効果①:肩こり、腰痛等の解消

肩や首のこり、腰痛や頭痛も、骨盤の歪みが一因。

肩、首、腰など痛みが出ている部分だけを、マッサージ等でほぐしても痛みが完治しません。

体全体を診て、治療することが大切。

骨盤が歪むと一部の筋肉に負担がかかり、肩や首こり、腰痛や頭痛が起きます。

歪みを整え、コリ硬まった筋肉を緩め、体を正しい状態に改善すると、痛みが解消されますよ。

効果②:むくみ、冷え性の改善

骨盤矯正は骨盤を動かし正しい位置に戻すため、筋肉の緊張を緩めます。

よって血流が良くなり新陳代謝が促進。

冷えやむくみの改善につながります。

また女性の場合は、腸や子宮とつながっている筋肉の緊張がほぐれ、血流が良好に。

生理痛、生理不順、便秘の症状も緩和されます。

効果③:姿勢改善や美しいボディライン

骨盤が歪むと上半身のバランスも乱れます。

このため

・姿勢の悪化
・猫背
・ストレートネック
・下腹がぽっこりと出た体型
・O脚、X脚

になってしまいます。

骨盤矯正により姿勢を改善。

全身のバランスが安定し、ボディラインが美しくなります。

効果④:基礎代謝の向上

骨盤が歪むと自律神経が刺激され、交感神経と副交感神経のバランスが乱れ、身体がだるくなりがち。

また内臓器が下がり血流が悪化、基礎代謝の低下なども引き起こします。

骨盤矯正により姿勢が改善し、自律神経のバランスが整います。

結果、

・疲れの解消
・基礎代謝の向上
・ホルモンバランスが整う
・肌が美しくなるなどの美容効果
・太りにくく痩せやすい体つくり

など効果が期待できますよ。

効果⑤:産後の不調の改善

産後は出産により骨盤が広がったままの状態に。

育児や家事などで前かがみになり、姿勢が悪く歪みが強く出ます。

また運動不足等により、太りやすい傾向になもります。

骨盤矯正で産後の痛みや不調を改善

具体的には

・ポッコリお腹の解消
・大きなお尻が元に戻った
・尿漏れ、頻尿の改善
・体温があがり妊娠しやすい状態に変化

などの効果があります。

また基礎代謝が上がるので、産後のダイエットにも効果がありますよ。

骨盤矯正の効果を維持するための対策3選

骨盤の歪みを予防し、骨盤矯正の効果を維持するための対策は

・正しい姿勢を意識する
・運動やストレッチを行う
・骨盤矯正のサポートグッズを使う

の3つ。

順に説明しますね。

対策①:正しい姿勢を意識する

日頃から正しい姿勢を意識しましょう。

・鏡で肩や腰のバランス、姿勢をチェックする
・骨盤を立てた状態で、正しい姿勢で座る

など習慣化すると、骨盤の歪みを予防できます。

なお骨盤矯正の効果や歪ませないための対策について、詳しくは「整骨院の骨盤矯正で、どんな症状が改善されるの?期待できる効果を紹介!」を合わせてご覧ください。

対策②:運動やストレッチを行う

筋肉量が減ると骨盤を正しい位置で保てません。

ウォーキングやスクワットなど、足腰を動かし筋肉を鍛えましょう

運動が苦手な方は、整骨院等でEMS(インナーマッスルトレーニング)を受けるのもおすすめ。

インナーマッスルとは、身体の奥の方にあり骨盤や背骨を支えている筋肉。

正しい姿勢を保ち、骨盤が歪まないよう支える筋肉です。

EMSでは電気刺激を与えてインナーマッスルを鍛え、筋肉量をアップします。

また筋肉のコリは骨盤が歪む原因に。

ストレッチで筋肉をほぐし柔らかくしましょう。

特に、お尻、骨盤周りの筋肉をほぐすストレッチが効果的です。

対策③:骨盤矯正のサポートグッズを使う

骨盤矯正ショーツ、骨盤矯正クッションなど、手軽に骨盤矯正をサポートするグッズもあります。

施術者に相談のうえ、適切に利用すると効果的ですよ。

詳しくは「骨盤矯正ショーツは効果あり?専門家の私が徹底解説!」「骨盤矯正クッションは効果ない?メリット、デメリットを紹介!」を合わせてご覧ください。

まとめ:骨盤矯正は適正な頻度で、継続的に通うのがおすすめ!

骨盤矯正に通う頻度は、初期は回数を多く通い、症状を見ながら減らしていきます。

施術者に相談し、継続的に骨盤矯正を受け、徐々に元に戻していくのが効果的。

骨盤矯正は整骨院の専門家への相談がおすすめです。

沖縄にお住まいなら、「がじゅまる鍼灸整骨院」までご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次