骨盤矯正後に気をつけることは?効果を持続するためのポイントを紹介

「骨盤矯正を受けた後、何を気をつければいいの?」

「効果はどれくらい維持するの?」

骨盤矯正を受けた後、過ごし方によっては、せっかくの効果が薄れてしまうこともあります。

しかし、どう過ごせばいいか、分からないですよね。

この記事では、骨盤矯正後に気をつけることについて紹介します。

記事を読めば、骨盤矯正の効果を高めるためのポイントが分かりますよ。

目次

骨盤矯正後に気をつけること5選

骨盤矯正は歪んでしまった骨盤を、本来の位置に戻す施術。

主に手を使って、骨盤や股関節周りの筋肉をほぐしたり、ストレッチで伸ばします。

筋肉のコリがとれ、骨格や骨盤の歪みが治り、正しい位置へ戻していきます。

骨盤矯正の効果を高めるために、気をつけることは5つ。

・水分を十分に摂る
・アルコール、カフェインを控える
・激しい運動は避け、軽い運動を行う
・長時間の入浴は控える
・十分な睡眠をとる

順番に解説しますね。

なお骨盤矯正の効果について、詳しくは「整骨院の骨盤矯正で、どんな症状が改善されるの?期待できる効果を紹介!」を合わせてご覧ください。

気を付けること①:水分を十分に摂る

骨盤矯正後は、血行がよくなり、体内に溜まった老廃物を外へ排泄しようとしています。

老廃物が減ると、体本来の自然治癒力が高まります。

水分を十分にとり、体内の老廃物も合わせて体外へ排出しましょう。

骨盤矯正後は お水、白湯などゆっくり飲むのがおすすめです。

冷たいお水は、胃腸を冷やしてしまうので避けたほうが良いですよ。

気を付けること②:アルコール、カフェインを控える

骨盤矯正後は体の不調が解消し、副交感神経が優位に働き、リラックスした状態になります。

しかしアルコールやコーヒー、紅茶などのカフェインを摂ってしまうと、交感神経が優位に働き緊張した状態に。

血管が縮んだ状態となるため、体の自然治癒力が低下してしまいます。

アルコール、カフェインを控え、お水をたっぷり飲みましょう。

気を付けること③:激しい運動は避け、軽い運動を行う

激しい運動をすると、交感神経が優位になり、本来の回復力を遅らせます。

コリがほぐれた筋肉に負担がかかり、硬くなったり痛めてしまうため、激しい運動は避けましょう。

骨盤矯正後は、筋肉のコリがほぐれ柔らかくなり、体が軽く感じます。

体が動く範囲が広がっているため、柔軟体操、ストレッチ、ウォーキングなどをすると良いでしょう。

軽い運動をすることで、更に血流が良くなり、体の柔らかさを保ちやすくなりますよ。

気を付けること④:長時間の入浴は控える

骨盤矯正後は、歪んでいた骨盤をもとに戻すので、今までとは違った状態です。

だるさや違和感を感じる方もいます。

このため入浴は施術直後ではなく、少し時間をおき、体の状態を見て確認してからのほうが良いでしょう。

長時間や熱いお湯の入浴はやめましょう。

骨盤矯正で血行が良くなっているので、長くお湯につかると、更に血液の流れが増え、体への負担が大きくなってしまいます。

また熱いお湯の場合、交感神経が活発になり、体が活動モードになってしまい、頭がさえリラックスできないことも。

入浴は長時間や熱いお湯を避け、シャワーかぬるめのお湯に軽く入るのがよいしょう。

気を付けること⑤:十分な睡眠をとる

骨盤矯正後は、早めに就寝し十分な睡眠をとりましょう。

しっかり体を休めることで、副交感神経の働きが良くなり、体の回復力が高まります。

また寝る前にスマートフォンなどブルーライトを見ない、心地の良い寝具で寝るなど、質の良い睡眠を心がけましょう。

骨盤矯正後の好転反応とは?

骨盤矯正後、だるさや頭痛など好転反応が出る方もいます。

好転反応は、歪んだ状態から体が良くなる、本来の状態に回復する過程で起こる反応

一時的な症状なので、心配は必要ありません。

好転反応は個人差がありますが、およそ2~3日で症状は消えます。

頭痛やだるさなど痛みはつらいですが、自然と元の体の状態に戻りますよ。

骨盤矯正後の効果はどれくらい続くの?

骨盤矯正の効果が持続する期間は、症状や体の状態によります。

骨盤矯正を始めたばかりの人は、元の歪んだ状態に戻りやすく、効果が持続する期間は3日~1週間程度です。

よって初期は来院回数を多くしたほうが、良いでしょう。

目安としては、週に1~2回。

継続的に通院することで、体の状態が改善し、施術の頻度も減ります。

体が本来の良い状態に変化するので、効果も持続しやすくなりますよ。

骨盤矯正後の効果を持続するためのポイント3選

骨盤矯正をした後は、体の不調が解消し体が軽くなり、心身ともにリラックスした状態になります。

このような効果を維持するポイントは3つ。

  • 骨盤矯正の施術を継続する
  • 正しい姿勢を意識する
  • 運動、ストレッチをする

具体的に説明しますね。

ポイント①:骨盤矯正の施術を継続する

骨盤矯正を始めて間もない方は、元の歪んだ状態に戻りやすい状態です。

最初は週に1~2回を目安に、集中的に通うのがよいでしょう。

継続的に通い、歪みが解消され骨盤が元の位置に戻るにしたがって、通院回数は減っていきます。

痛みや症状が改善し、回復した時期は、目安として週に1回の通院を4〜6回を行うのが効果的。

治療後は、メンテナンスのために月1回程度の通院すると、効果が持続しますよ。

症状や状況にもよるので、通院の期間と頻度は、施術者と相談しながら決めましょう。

ポイント②:正しい姿勢を意識する

骨盤矯正をしても、今までと同じ生活や姿勢のままだと、歪んだ状態に戻ってしまいます。

そこで施術後は、いつもより正しい姿勢を意識してみましょう。

悪い姿勢につながりやすい習慣

  • デスクワークなど長時間、同じ姿勢で作業する
  • スマートフォンを猫背の状態で頻繁に見る
  • 片方の足に重心を置いて立つ
  • 片方の腕ばかりで、カバン等を持つ

などは、やめましょう。

ポイント③:運動、ストレッチをする

骨盤矯正の効果を維持するために、日常生活で運動、ストレッチをする習慣をつけましょう。

運動し体を動かすことで、筋肉が鍛えられ、血流が良くなります。

ストレッチにより、筋肉を伸ばし、関節の柔軟性を保てます。

筋肉があると、正しい姿勢を維持し、歪みにくい体になりますよ。

骨盤矯正の施術は整骨院がおすすめ

骨盤矯正の施術は整体院でも受けられますが、国家資格を保有している施術者がいる整骨院がおすすめです。

整骨院も様々な種類がありますので、事前にホームページで確認すると良いでしょう。

なお整骨院の選び方について、詳しくは「良い整骨院の見分け方は?選ぶ際のポイント6つを解説!」を合わせてご覧ください。

まとめ:骨盤矯正後はリラックスしよう

骨盤矯正後に気をつけることは、心身ともにリラックスすること。

副交感神経の働きを活発にし、自然治癒力が最大限になる状態を作りましょう。

効果を持続するには、継続的な施術が大切です。

がじゅまる鍼灸整骨院では骨盤の歪みでお悩みの方に対し、丁寧なカウンセリングを行い、お客様に合わせた施術を実施。

骨盤矯正以外もEMS、鍼灸、パーソナルジムなど、痛みの解消から美容、筋トレまで幅広く対応可能です。

沖縄にお住まいの方は、「がじゅまる鍼灸整骨院」までご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次