肩こりはどこへ行くべき?整骨院とマッサージ店の違いを紹介

「肩こりを治すには、どこへ行くべきか迷う。」
「マッサージ店で肩をもみほぐしたけど、痛みが取れない。」
多くの方が悩む肩こり。
肩こりを治す施設はいろいろあり、どこへ行くのが良いか迷いますよね。
今回は、整骨院とマッサージ店を中心に、肩こりの治療施設の特徴や違いを紹介します。
この記事を読めば、肩こりを治すために、目的や症状によって、どこへ行くのが適切か分かりますよ。
肩こりはどこへ行くべき?

肩こりを治療する施設は、様々です。
例えば
- 整形外科(医療機関)
- 整骨院(接骨院)
- 鍼灸院
- 整体院
- あん摩・マッサージ・指圧院、マッサージ店
- カイロプラクティック店
- もみほぐし店
- エステサロン
など。
肩こりを治すために、どこの施設に行くのか悩みますよね。
自分にとってどの治療施設が良いのかは、症状や目的により違いますが、肩こりには整骨院がおすすめです。
次からは、症状や目的別に、代表的な3つの施設について解説しますね。
- 肩こりの根本的な改善には整骨院がおすすめ
- リラクゼーション目的ならマッサージ店もあり
- 我慢できない肩の痛みは整形外科へ
肩こりの根本的な改善には整骨院がおすすめ

整骨院は国家資格を持った専門家が、身体全体を診て、症状にあった最適な施術を実施。
つらい肩こりや慢性的な肩こりの痛みを解消し、根本的な改善には最適です。
なお接骨院は、整骨院と名称は違いますが治療方法は同じです。
リラクゼーション目的ならマッサージ店もあり

マッサージ店は痛みの改善より、リラクゼーションが主な目的。
軽い肩こりで、ストレスを解消したい方、リラックスしたい方には、マッサージ店もよいでしょう。
我慢できない肩の痛みは整形外科へ
肩こりの痛みがひどく我慢できない場合や、なかなか治らない場合は、整形外科を受診しましょう。
肩こりの原因が、頚椎ヘルニアや内臓の病気の場合があるからです。

整形外科では、レントゲンやMRIなどの検査をし、医師の診断になります。
病気ではない場合は、湿布薬や飲み薬を処方されますよ。
慢性的な肩こりの場合は、整形外科では解消しないケースもあります。
整骨院に相談してみると良いでしょう。
次の章からは、整骨院とマッサージ店の違いについて、紹介しますね。
整骨院とマッサージ店の違い4点

整骨院とマッサージ店の違いは、
- 目的
- 国家資格
- 施術内容
- 保険適用
の4つになります。
違い①:目的
整骨院の目的は、肩こりの痛みを解消と根本的な改善です。
マッサージ店の目的は、リラクゼーションやストレス解消です。
違い②:国家資格

整骨院は、国家資格の「柔道整復師」をもった人が施術します。
マッサージ店は、国家資格の「按摩(あんま)マッサージ指圧師」を持った人がマッサージをします。
本来はマッサージを出来るのは、「按摩マッサージ指圧師」のみですが、マッサージを無資格者が行っているお店もあるので、事前に確認しましょう。
違い③:施術内容
整骨院もマッサージ店も手を使った施術は同じですが、違いもあります。

整骨院は肩だけでなく、身体全体を診てバランスを整え、肩こり解消のための施術を実施。
肩こりが再発しにくい、身体つくり目指します。
整骨院は肩こりだけでなく、怪我や急なケガに対する処置の他、慢性的な肩こりや腰痛など痛みに対する施術を行います。
マッサージ店は、肩を揉みほぐし、血行を良くして、肩こりを緩和します。

多くは身体全体ではなく、肩だけを診て施術をします。
マッサージで一時的にリラックスできるものの、肩こりが再発するケースも。
肩こりが解消しない場合は、整骨院に相談してみるとよいでしょう。
違い④:保険適用
整骨院は、原因が明確で特定できるケガの場合は、保険適用があります。
慢性的な肩こりは、保険の適用はありません。
マッサージ店は、基本的に保険適用はありません。

以上が整骨院とマッサージ店との違いになります。
リラクゼーション目的や軽い肩こりなら、マッサージ店もいいでしょう。
しかし肩こりの痛みを解消し、肩こりになりにくい身体を作るには、整骨院がおすすめですよ。
肩こりには整骨院がおすすめの理由4選

肩こりには整骨院がおすすめの理由は、
- 国家資格を持ったプロが対応
- 肩こりの根本的な解消が可能
- 肩こり以外の不調も改善できる
- 日常生活でのアドバイスを行う
の4つ。
理由①:国家資格を持ったプロが対応
整骨院は国家資格の「柔道整復師」をもった専門家が施術。

整骨院では、鍼灸師が在籍し、鍼灸もできる院もあります。
鍼灸師も国家資格です。
柔道整復師も鍼灸師も、身体の機能や筋肉についてのプロ。
痛みや不調が現れている部分だけでなく、身体全体を診て、痛みの原因へアプローチができます。

なお整体院、カイロプラクティック店、もみほぐし店、エステサロンなどは、国家資格者を必要としていません。
施術内容は、お店の独自ルールになります。
国家資格をもった施術者のほうが、安心する方も多いですよ。
理由②:肩こりの根本的な解消が可能
整骨院では、肩こりの根本的な解消が可能です。
なぜなら身体全体を診てバランスを整え、肩こり解消のための施術を行うからです。
整骨院での肩こりの施術は、それぞれの整骨院やお客様の身体の状態によって異なりますが、主に次の手順で行われます。
- 筋肉をほぐす
- 骨格を整える
- インナーマッスルを鍛え
説明しますね。
まずは硬くなった肩の筋肉を、手技や鍼でほぐします。
次に歪んだ骨格を整えます。
日常生活で姿勢が悪いと、骨盤や背骨といった骨格が歪み、周辺の筋肉に負担が増加。
筋肉が緊張するため、肩こりや腰痛を引き起こします。

歪んだ骨格を矯正して、骨格を正しい位置に戻し、肩こりを解消します。
そしてインナーマッスルを鍛え、正しい位置で骨格をしっかりと支え、肩こりが再発しない身体つくりをします。
理由③:肩こり以外の不調も改善できる
肩こりだけではなく、腰痛、めまい、吐き気、頭痛、首の痛みなどの不調も発症するケースもあります。
整骨院では、身体全体を診て施術を行うため、肩こり以外の不調も改善が可能です。
理由④:日常生活でのアドバイスを行う

肩こりは日常生活での、不良姿勢や眼精疲労などが主な要因です。
整骨院では、肩こりが再発しないよう、どのような点に気をつければよいか、家で出来るストレッチなど、日常生活でのアドバイスも行います。
がじゅまる鍼灸整骨院は肩こりを早期改善

がじゅまる鍼灸整骨院では、肩こりの原因に対して、的確にアプローチします。
リラクゼーションや他院で感じたことのない、痛気持ちいい手技。
骨盤矯正で歪みを治し、肩こりだけでなく腰痛や冷えなど、他の身体の不調も改善します。
その他、鍼灸も可能で、深い筋肉のコリや緊張を緩和し、リラックスできます。

またパーソナルトレーニングや、EMSによるインナーマッスルのトレーニングも可能。
簡単にできる自宅ケアのアドバイスも行います。
一人一人に合わせたオーダーメイドの施術で、早期改善を目指します。
肩こりでお困りの方は、「がじゅまる鍼灸整骨院」まで、ご相談ください。
まとめ:肩こりの根本的な改善には整骨院がおすすめ

様々な治療施設があり、肩こりはどこへ行くのが良いか、迷いますよね。
目的や症状によって違いますが、肩こりの根本的な改善なら、整骨院がおすすめ。
肩こりの痛みを解消し、身体のバランスを整え、再発しない身体つくりをサポートします。
沖縄にお住まいの方は、「がじゅまる鍼灸整骨院」まで、ご相談ください。
今ならLINE登録で無料相談が可能です。
コメント